導入事例:かがやきクリニック川口様
セミセルフ自動精算機システム Schut-Desk B(シュッとデスク)導入事例
かがやきクリニック川口
埼玉県川口市の「かがやきクリニック川口」様は皆さんの日々の暮らしが「輝く」ことが第一と考えて名付けられています。
地域の皆さんのかかりつけ医として、病状や不安症状のお話を十分に聞いたうえで、適切に診断を行い、個々の患者さんによりふさわしい治療を追求されています。
診療過程においては、病気の治療のみにとらわれず、生活習慣の指導や地域の医療・看護・介護との連携を行いつつ、「地域で生活をされている人」をより健やかに過ごすことができるように健康・精神面での条件を整えていく一役を担っていくことを目標とされています。
今回は、病院やクリニック専用の卓上型の自動精算機 セミセルフ自動精算機システム Schut-Desk B(シュッとデスク)についてお話を伺いました。
かがやきクリニック川口
所在地:埼玉県川口市並木3-17-27
エムエスビル101
https://kagayakiclinic.jp/
今回導入いただいたシステム・サービス
セミセルフ自動精算機システム
Schut-Desk B(シュッとデスク)
Schut-Desk Bは大きな縦型モニターを備えた抜群の操作性のセミセルフ自動精算機です。大きな案内表示で視認性が高く、患者様が迷わず精算を行えます。卓上型でカウンターに設置場所を設計することができる新規開業の病院・クリニックにおすすめです。
クリニック向け キャッシュレス決済サービス Schut-Pay(シュット ペイ)
「クリニック向けのキャッシュレス決済手数料を好条件で」ご案内することが可能です。
医療機関・クリニック様は「カード会社との手数料率交渉」や「各社との加盟契約」を行う必要がありません。
余計な手間や時間をかけずキャッシュレス決済の利用を開始することができます。
導入前の課題について
現金精査の手間の削減とキャッシュレス対応
― 導入前に感じていた、業務上の課題や問題点をお聞かせください
これまでは現金のみで運用しており、午前診察と午後診察の間で仮締めを行っていました。
現金の精査には手間や時間がかかり、人為ミスによる違算のリスクもあるため、精算と締め処理を自動で行い業務負担を軽減したいと考えたのがきっかけです。
また、キャッシュレス対応もしたいと思っていました。
導入の決め手
IT導入補助金の活用と決済手数料の低さで
費用負担が抑えられたことがポイント
― システムギアの製品(システム)を導入することに決めた理由は何でしたか?
以前から自動精算機の導入は検討していましたが、IT導入補助金の活用でお得にシステム導入ができる提案を受けたことと大手コンビニで採用されている自動釣銭機で安心感があったのもポイントでした。
また、これまで現金のみの運用でしたが患者様の利便性を重視したときにキャッシュレスの必要性は感じていたため自動精算機を導入するにあたってクレジット決済に対応することにしました。
システムギアの決済代行サービス「Schut-Pay」(シュットペイ)は決済手数料がクリニック業界最安レベルのクレジット決済手数料1.45%~と非常に低いことに驚きました。
ランニングコストは長期の運用で大きな差が出てくる部分ですので、この料率はありがたいです。
導入に至るまでに苦労された点等
― 導入に至るまでに苦労された点等はありますか
当クリニックのロビーは比較的コンパクトな造りなので、患者様の同線を考えたときに大型の自動精算機の設置は難しいと思っていました。
デスクトップ型のSchut-Desk BをHPで見つけ、これならば導入ができるのではないかと資料を請求しました。
設置にあたり受付カウンター施工を行う必要がありましたが、設置施工業者をご紹介いただきとても助かりました。木製の温かみのある受付カウンターにぴったりとうまく収まっています。
患者様のスペースを確保したまま精算業務を効率化することができました。
IT導入補助金の申請手続きも初めてのことで苦労するかと思っていましたが、申請作業にご協力していただけたため心強く感じました。
運用について
― 御社では実際にどのような流れで運用されていますか。実際に使ってみた感想はいかがですか。
電子カルテシステムから領収書を出力して、そこに表示されている金額データのバーコードをスキャンして、精算システムに売上金額をエントリーし、患者様をお呼びして、セルフでご精算いただくようにしてます。
年配者も多いのですが、皆さん食品スーパーなどで慣れているのか、思った以上にスムーズにご利用してもらっています。クレジット決済もタッチ決済ができるので、特にスムーズです。
導入後のサポートもしっかりしていて助かります。
導入された製品・システムに関しての要望やシステムギアに望むことはありますか
電子カルテ連動型の精算機にすることで、精算済データを上位通信できるので、将来的には、電子カルテ連動をしてより効率的な運用ができるように検討したいと思います。

