導入事例:血管外科クリニック本厚木様
セミセルフ自動精算機システム Schut-Stnd(シュッとスタンド)導入事例
血管外科クリニック本厚木
神奈川県厚木地区で初めてとなる血管外科クリニック「血管外科クリニック本厚木」様は「優しい医療」をモットーに、患者様とよく話をすることで信頼関係を築き診療に当たられています。
大きな病院を受診して、気軽に相談できなかった、悩みを打ち明けられなかったという患者様も、安心してご相談いただけるクリニック様です。
必要な施術を適正な価格で提供し、患者様が希望され、納得いただいた施術を提供されています。
今回は、病院やクリニック専用のセミセルフ自動精算機システム Schut-Stnd(シュッとスタンド)についてお話を伺いました。
血管外科クリニック本厚木
所在地:神奈川県厚木市中町2丁目1番18号TRUNK本厚木3F
https://atsugivascular.com/
今回導入いただいたシステム・サービス
セミセルフ自動精算機システム
Schut-Stnd(シュッとスタンド)
コンパクトなスタンド型でカウンターの高さに合わせて設置ができるセミセルフ自動精算機。スタッフによる精算業務負担を大幅に削減。簡単な操作で迷わない抜群の操作性です。
クリニック向け キャッシュレス決済サービス Schut-Pay(シュット ペイ)
「クリニック向けのキャッシュレス決済手数料を好条件で」ご案内することが可能です。
医療機関・クリニック様は「カード会社との手数料率交渉」や「各社との加盟契約」を行う必要がありません。
余計な手間や時間をかけずキャッシュレス決済の利用を開始することができます。
導入前の課題について
新規開業にあたり、落ち着けるラグジュアリーな空間を作りたかった
― 導入前に感じていた、業務上の課題や問題点をお聞かせください
開業するにあたり、かっこよくラグジュアリーな空間にこだわりました。木目調や白基調でナチュラルな優しい雰囲気のクリニックが多いのですが、ホテルのロビーのようなイメージにして、患者様にゆったりと落ち着いて過ごしていただきたいと考えました。
クリニックの顔となる受付カウンターは重要視した部分です。
自動精算機Schut-Stnd(シュッとスタンド)はでっぱりがない高級感あるデザインで、見た目がっすっきりとしているところがイメージにマッチしました。
導入の決め手
イメージに合った黒基調の自動精算機
デザイン性の高さが決め手
― システムギアの製品(システム)を導入することに決めた理由は何でしたか?
ホテルのような落ち着ける空間に馴染む自動精算機を調べていたのですが、デスクトップ型で凹凸があるものが多い中で、システムギアの自動精算機は黒基調で重厚感があり、イメージにぴったりでした。
受付カウンターの雰囲気に合わせてダイノックシートを選ぶことができたので、自動精算機だけが目立ってしまうこともなくカッコイイ受付になりました。
また、クレジットカードの需要にも対応していきたいと考えていました。
手数料が高いため導入に踏み切れないクリニックも多いのですが、システムギアの決済代行サービス「Schut₋Pay」(シュットペイ)はクリニック業界最安レベルのクレジット決済手数料1.45%~と非常に低く、クレジット導入のハードルも下がりました。
導入に至るまでに苦労された点等
― 導入に至るまでに苦労された点等はありますか
受付カウンターの組み込み(アジャスター設置)にあたり、店舗デザイナーと打ち合わせを行い、事前に精算機の電源やケーブル等の位置を確認するなど調整を行いました。
導入後の効果
― 運用後の効果はいかがでしょうか
セミセルフ運用のため、運用が非常に簡単で驚いています。
売り上げ金の補充や回収は硬貨チューブと紙幣カセットをセットするだけなので素早く行うことができます。
自動精算機を操作される患者様も抵抗なくお使いいただいています。
画面表示やガイダンスが分かりやすいので、スムーズに精算ができているようです。

