受託製造、受託開発ソリューション

受託開発・受託製造、オリジナル製品の開発・製造
カスタマイズ開発

日本初のマイコン「PDC-8」の開発から50年以上。長年培って来た電子機器メーカーとしての技術と経験、電子部品の供給や板金加工などで当社製品を支えてくださっている協力企業で構成する“ネットワーク”を活かし、お客様とも協力企業とも、利益と喜びを共有する“モノづくり”を目指しています。

Bridge Of Manufacturing

~ 製造業の架け橋 ~

BOM事業とは 長年にわたり培ってきた技術や経験を基に、世界中に“モノづくりネットワーク”を構築し、それを繋げる(架け橋となる)ことであらゆる製品を創り出す事業のことを意味した造語です。
私たちはすべてのお客様に喜んでいただけるよう、製造業の架け橋となるべく日々取り組んでいます。

付加価値の高いオリジナル製品を受託開発・受託製造

安価になったパソコンや、タブレット、スマートフォンの普及で急速に社会全体の標準化と均質化が進みました。しかし、業種に特化した業務フローや定型業務の遂行は、やはりその業種専用に作られた専用機が、長期の供給や保守の面でも秀でています。
当社は50年以上の実績と経験からなる"モノづくりネットワーク"を最大限に活用し、自社製品で特に強みを持つ、"現金機・決済機"、"受付端末・認証端末"、"自動認識機器"、"防爆機器"での開発力・生産力・品質力が活かせる開発・製造を小ロットから対応いたします。

当社の受託開発・受託製造の強み

  • 長期に国内シェアトップクラスの専用機を開発・製造している技術と品質
  • 自社製品で安定調達、一定在庫している部品を活用した設計による長期の製造・保守対応
  • 自社製品などとの共通部品の活用・共同調達によるコスト低減
  • 上場メーカーの受託を協力して、長期に担って来た加工先との連携と品質
  • 自社新製品開発から得られる最新技術・新規部品情報による後継機や改造時期の最適化
  • 共同開発・相互販売など、協力企業も含めた相互取引の拡張性

電子部品・半導体のオンライン販売はこちら

製品バリエーション

現金機関連(自動精算機・券売機・チャージ機・入金機・マルチ決済機)

大手メーカーの金融・流通向け受託開発・製造実績は40年を超え信頼をいただいています。またリーマンショック後に新規事業として立ち上げた、ゴルフ場・自動車教習所・フィットネスクラブ・ホテルなど、各種施設向け自動精算機・券売機の自社開発製品も15年の実績を積み上げ、常にアップデートしながらお客様の事業に貢献しています。


受付端末(勤怠管理・出欠管理・本人認証・キャッシュレス)

社員証用の勤怠端末、学生証の出欠端末、診察券の受付端末、クレジットカードやスマートフォンの決済端末において多くの販売実績があり、各分野の業務効率化や省力化に貢献しています。また、マイナンバーカード用の本人認証端末などの開発・製造にも柔軟に対応いたします。35年を超える自動認識の技術に加えて、最新の技術へのアプローチにも常に挑戦し続けます。


自動認識機器(磁気リーダー/リーダーライター・バーコード/2次元リーダー・ICリーダー/リーダーライター)

"PDCシリーズ"として、1985年に磁気カードリーダー、バーコードリーダーを発売し、全メーカーのパソコンに採用実績があります。2次元コード、IC・RFIDなど新たな自動認識に対応を続けている数少ない国内メーカーとしての幅広い実績と継続力を活かしお客様のご要望にお応えします。


防爆機器(RFIDリーダー・監視カメラ・アースクリップ)

防爆RFIDリーダーの受託開発で防爆分野へ参入して20年。培った耐環境性設計の技術とノウハウを更に高めるため、防爆市場向け自社製品の開発・製造に本格的に取組んでいます。防爆検定合格製品・特許取得製品の強みと、防爆の専門資格を有するヒューマンリソースを活かし、現場の安全性向上に貢献します。


組込ユニット・基板

デバイスから自社開発・製造している、磁気・バーコード・2次元コード・ICの自動認識機器の組込みユニットをはじめ、自社製品や受託製造で調達するタッチパネル液晶や釣銭機、ビルバリ、プリンターなどの市販ユニットの提供。デジタル基板の開発・製造、デバイス提供に対応いたします。

各種設計

商品デザイン設計からソフトウェア設計まであらゆるニーズにお応えします。

筐体設計・機構設計

製品の外装ケースの設計受託(樹脂成型板金加工)をはじめ、既製品への追加工などの設計も承ります。手のひらサイズからATMクラスまで、多様な設計にお応えします。
プリント基板を含むスイッチ・コネクタなどの電装部の機構設計、モーター駆動装置周辺のメカ機構の設計を承ります。紙搬送機構などの精度の高い調整を必要とする分野を得意としています。

電気・電子回路設計

国内初のマイコン基板"PDC-8"から50年、自社はもちろん多くのメーカー製品の基板の開発・製造を担った経験豊富な技術者と品質・実績の高い協力企業とで、仕様・用途・コストに応じて最適な体制で承ります。

  • 各種マイコン、FPGAを応用した画像処理
  • LCDコントローラー等の各種専用ICを使った入出力設計
  • USB3.0やPCI-e、Bluetoothなど各種規格に対応したインターフェース設計
  • シーケンス回路
  • 電源回路の設計
  • LED照明の設計(調光・輝度制御)
  • 検査治具の設計(インサーキットチェッカー、ファンクションチェッカー)など

パターン設計

経験豊富な技術者が理論値設計からシミュレーションを行っており、どのようなパターン設計にも対応が可能です。
多層板、IVH、フレキなど、当社の豊富なライブラリーに基づき設計いたします。

ソフトウェア設計

基板や端末装置に付随するソフトウェアまでまるごとお請けすることで、システムの信頼性やメンテナンス性を向上させます。

  • ファームウェア 組込みOS(Linux、iTron等) に対応
  • 各種制御系を含む装置アプリケーション  (Windows、iOS、AndroidOSに対応)
  • 各種DBを含む業務アプリケーション (業務アプリ Windows、iOS、AndroidOSに対応)

また、受託製品の組込みソフトの開発はもちろん、パッケージソフトの受託開発から検査・保守対応まで対応いたします。

ソフトウェア受託開発はこちら

ERP・業務パッケージはこちら

試作製造・量産化

お客様の企画・基本設計に対して、4現主義(現場・現物・現状・現実)と製品理念に基づくSystemGearブランドの"モノづくり目線"を大切にしています。生産技術・検査メンバーを中心に、試作から量産試作、機能評価、環境評価、量産化に至るまで、ご要望の工程から、最適な提案をさせていただきます。

  • 企画デザインから、組立品質やコストを勘案した筐体設計(板金、樹脂を)を依頼したい。
  • 持っている開発環境に合ったCPU、FPGA等、指定の部材で回路設計を委託したい。
  • 機能を実現するために必要な、最適な構成機器、部品の選定をお願いしたい。
  • 必要最小限の量産用検査冶具の製作を頼みたい。
  • 温度試験、落下試験、振動試験などの、必要な環境試験を任せたい。
  • VCCI、PSE等の各種規格に準拠する製品に仕上げたい。

電子部品・半導体のオンライン販売はこちら

モノづくりネットワーク(協力企業)

50年に渡り"モノづくり企業"として歩んでいる間に繋がった、信頼できる仲間(協力企業)と力を合わせ、専用機を必要とされるお客様により良いモノを、より長く、安心・安全に提供することで、お客様ともネットワークが広がって行くことを目指しています。

板金・塗装

自社製品の精算機や自動認識機器だけでなく、大手メーカーの受託製品まで、大きさやロットが異なる大小様々な機種の板金・塗装を、国内外の複数企業と密に連携することで、数十年にわたり、高い品質を保ちながら安定供給を実現しています。

板金・塗装の協力企業

板金・塗装イメージ

樹脂成型

生産ロットの少ない自社大型製品の1部品から、ロットの多い自動認識機器の外装などの樹脂を、サイズや数量、納期・価格に適した国内と海外(主に台湾)の協力企業と連携することで、試作サンプルから量産まで、安定的に提供できています。

樹脂成型の協力企業

樹脂形成イメージ

短納期、低コスト、高品質を実現

製造メーカーとしての50年の実績と人脈を基に、国内はもちろん、東アジア圏を中心に調達ルートを確保。ご依頼の製品や部品の品質・納期・コストに適した協力企業を選定し、当社の生産技術や検査を行っているスタッフが、生産指導や受入検査を実施します。特に海外の協力企業に関しては厳しい基準を設けて、安定した品質を担保しています。

中量・少量の受託製造に対応(多品種・小ロット対応)

お客様のアウトソーシングのニーズを的確に捉え、金融機関向けの各種ターミナル、各種入出力機器のコントロール基板・ユニットなど、KIOSK端末など、多業種にわたる製品を生産しています。
徹底した品質管理のもと、多品種少量生産・中規模量産にも対応しています。

保守・サポート体制

お客様ブランドをお受けする受託では、渡せば終わりではなく、『お客様に渡してからが本当のお付き合いの始まり』です。操作説明・導入指導、長期安定稼働に向けた点検や保守サービス、消耗品の提供なども重要な課題と考えます。自社製品で構築した15年を超える全国網の保守拠点による搬入設置やサポートサービスも、適宜ご相談ください。

それぞれの製品に応じた保守契約サービスや、スポット保守によるオンサイト修理対応やセンドバック(工場内)修理対応を行っています。

実績

豊富な実績の中から一部をご紹介します。

クレジット処理端末棚卸端末磁気付きテンキー

操作盤プリクラ端末

詳しい実績はこちら

受託開発・受託製造(委託製造・開発)の流れ

どんなことでもお気軽にご相談ください

06-6443-2153

営業担当までお気軽にお電話ください

メインメニュー|システムギア

ページトップへ