システムギア株式会社は、2021年3月9日(火)~3月12日(金)まで東京ビッグサイト(国際展示場:東京都江東区有明)で開催される「リテールテック JAPAN2021」に出展しました。
開催期間中はご多忙中にもかかわらず、当社ブースにご来場くださいまして、誠にありがとうございました。おかげさまで期間中は、流通・小売業でDXを実現する次世代サービスについて語り合う素晴らしい機会となり、無事にすべての日程を終えることができました。
ご来場を賜りながら充分な時間が取れず、何かと行き届かない点もあった事と存じますが、 ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
今回出品しました「ハウス電子マネーチャージ機 ADC-600」や、参考出品の大容量紙幣釣銭機 ADC-650、高機能チャージ機(受託OEM製品)について、何かご不明な点やご質問等がございましたら、いつでもどうぞお気軽にお問い合わせください。
展示会の様子
会場で頂いたお客様の声
スーパーやドラッグストアで運用するQRコードを使ったクーポンの発行に興味があります。 「ハウス電子マネーチャージ機 ADC-600」は、画面も大きくシンプルで操作もしやすい感じがしました。 老若男女を問わず、設置後操作説明に時間をかけずにチャージ機の運用が出来ると思います。 |
レジでのチャージ対応を省力化するために、セルフの電子マネーチャージ機を見に来ました。参考出品の「ハウス電子マネーチャージ機(受託OEM製品)」は、通常のチャージ業務以外にもキャッシュアウトでも使用ができそうなので、業務効率化が実現できると感じました。次世代チャージ機の名に相応しいですね。 |
加速する人手不足に備えて、なるべく補充や回収の少ない大容量のKIOSK端末を探していました。参考出品の「大容量紙幣釣銭機 ADC-650」なら、コンパクトなサイズなのに収納容量が多いので現金回収の 煩わしさがなくなると思います。狭い売り場にはもってこいのサイズでいいですね。 |
「超簡易ゲート」を見せていただきましたが、めちゃくちゃシンプルなゲートですね!設置も簡単そうですし、使わないときはスタッフで移動出来るのはありがたいです。デザインもかっこいいし、操作性もいいですね。よく考えられてると思います。参考出品ではなく早くリリースして欲しいです。 |
出展内容・製品
スーパーやドラッグストアにて運用される独自電子マネーの現金チャージ機です。混雑の要因となるレジでの現金チャージから解放され、レジにかかる負担を軽減します。
15インチのタッチパネルとわかりやすい操作性でお客様が気軽にチャージできる環境を実現。また、レシート・クーポン等の各種運用にも対応可能で、販売機会の拡大に貢献します。
ポイント管理だけでなくJ-Debitチャージ、キャッシュアウト機能を見据えた高機能チャージ機
【主な特長】
新製品としてストアサーバーからチャージ機の一括管理が可能となるPOS端末で制御可能な大容量紙幣釣銭機。
【主な特長】