[an error occurred while processing this directive]

代替え品として、モバイルICカードリーダーPDC-50をご検討ください。

非接触ICカードを使った入退室記録(出欠記録)(Mifare、FeliCa)


カード読取り&時間記録し、まとめてCSVでパソコンへ転送

非接触カードをつかったタイムレコーダーシステムです
非接触ICカードを使った入退室記録(出欠記録)、来場者記録(Mifare、FeliCa)

入退室記録パック

IC/RFID
USB
Windows7 32bit
RHoS指令対応
非接触ICカードを使ったタイムレコーダーシステム(Mifare、FeliCa)

ICカード(フェリカカード、マイフェアカード)の社員証などを使い、出勤時間、退社時間を記録。記録データをテキストデータ(TXTデータ)でパソコンへ取り込めます。データを既存の勤怠システムに取り込むことにより、タイムカードの集計作業などが必要なくなります。
ICカード(フェリカカード、マイフェアカード)の社員証、会員カード作成サービスもおこなっております。

テキストデータ(TXT,CSV)での出力だから、加工、取り込み自由

テキストデータ(TXT,CSV)でのファイル出力ですので、そのままエクセルやアクセスでの加工や、上位システム(勤怠管理、給与計算)などへの取り込みも容易に行えます。

記録にはパソコンを使わず、専用機器端末だけでOKです。

社員番号、打刻時間(出勤時間、退社時間)を端末本体に記録するので、打刻場所にパソコンを置かなくても利用できます。また、大学や専門学校などの教室単位での出席確認などにも端末だけを持参すれば記録できます。しかも、小型で自由に持ち運びができます(ストラップ付き)。

読取ったデータを液晶表示

読取った番号を本体搭載の液晶画面に表示します。

液晶表示機能搭載
ICカードモデル(Mifare、FeliCa)
手のひらサイズ

小型の手のひらサイズですので、持ち運びが簡単で、どこへでも持って行くことができます。

カードを本機にかざすだけで、読み取りできます。

ICカードコレクターでICカードの読み取り
ICカードの読み取り
データ転送/データ編集ソフトウェア(入退室記録パックソフトウェア)

・ICカードデータ(UID)の必要部分の切り出し(最大5箇所)

・記録データのCSV形式(TXT)形式での保存

・ユーザー、パスワードによるデータ転送制限

・手動による転送のほかに、接続するだけで自動転送をおこなうバックグラウンドモード


非接触ICカード(Mifare、FeliCa)を使った入退室記録(出欠記録)、来場者記録運用イメージ
非接触ICカード(Mifare、FeliCa)を使った入退室記録(出欠記録)、来場者記録運用イメージ
非接触ICカード(Mifare、FeliCa)を使った入退室記録(出欠記録)、来場者記録運用イメージ

入退室記録(出欠記録)、来場者記録データ運用イメージ
入退室記録(出欠記録)、来場者記録データ運用イメージ
入退室記録(出欠記録)、来場者記録データ運用イメージ
勤怠時間収集

・企業でのタイムレコーダーとしての利用。時間を収集し、既存システムへのインポート

・店舗でのアルバイトの勤怠時間収集

・大学、専門学校などの講義での出欠確認

・学習塾での入室管理

・各種スクールなどの利用履歴収集

入退室記録システム商品案内
商品名 価格 内容  
磁気カード、非接触ICカード(Mifare、FeliCa)を使った入退室記録(出欠記録)、来場者記録
ICカード
入退室記録パック

液晶付き

--

 ・液晶付ICカードリーダー(乾電池付属

 ・データ編集/通信ユーティリティー

 ・USBケーブル(接続用)

関連情報
商品名 価格 内容  
磁気カード作成サービス磁気カード作成サービス(社員証、学生証、会員カード、ギフトカード) -- 社員証、会員カード作成サービス
オリジナルの社員証を小ロット(1枚から)作成いたします。
カード作成(社員証、会員カード)
PDC-2040シリーズの修理について
対象機種:PDC-2040,PDC-2040-010-U7,入退室記録パック
項目 修理料金:円(税抜) 修理期間
修理料金(一律) 22,000円 6営業日
バーコードリーダー、磁気カードリーダーの修理をオンラインで受付します。 バーコードリーダー、磁気カードリーダーの修理を書面で受付します。

磁気カード、非接触ICカードを使った入退室記録、来場者記録によくあるご質問とその回答

・質問1

データ出力はどのような形式ですか?

・回答1

入退室記録パックソフトウェア(PDCollector)を使うことによって磁気カードデータ+記録日時のデータを

自由に切り出し、最大5項目のカンマ区切りのCSVファイル(TXTデータ)となります。

・質問2

FeliCaやMifareの記録データの読取りはできますか?

・回答2

ICカードはUIDのみの読み取りとなります。

液晶付き小型ポータブルRF-IDカードリーダー PDC-2040 仕様
  PDC-2040-010-U7
読取確認 読取確認 赤・緑LED、ブザー
メモリ   512KB(最大8000件)
表示部 液晶 FSTN
表示 ドットマトリクス(101×67)
バックライト あり、バックライトオートOFF機能
キー   汎用4個
時計   内蔵(キャパシタによるバックアップ)
電源 主電池 単4乾電池1本(PC接続時はUSBより給電)
消費電流 200mA(USBケーブルより供給時)
連続使用時間 2.5時間(連続読取状態にて)
節電 自動電源オフ機能、電池寿命警告機能
外形仕様 外形寸法 58(W)×20(D)×47(H)mm
重量 約50g(乾電池含む)
環境性能 使用温度 0〜55℃
使用湿度 10〜90%RH(非結露)
規格 適合規格 VCCIクラスA準拠(予定)
インターフェース インターフェース USB(SRL)によるデータアップロード、デバイスドライバ付属
転送速度 12Mbps(Full Speed Device)
対応OS Windows XP、Windows Vista、Windows 7
(いずれも32 ビット日本語版)
読取りカード Mifare:Mifare1K/4K/DESFire/Ultralight
Falica
読取りコード カードID(UID)
読取距離 10〜40mm(カードによる)
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]